ホーム  >  不動産の知識  >  賃貸部門の社員にアレコレ聞いてみた

賃貸部門の社員にアレコレ聞いてみた
カテゴリ:不動産の知識  / 投稿日付:2022/03/18 00:00

本ブログでは、不動産経営をする前に

知っておきたい情報をお届けします。

1分ほどで読める内容ですので、ノウハウをぜひ身につけてください。



今回のテーマは「賃貸部門の社員にアレコレ聞いてみた」です。

センチュリー21レイシャスでは日本の不動産業界最多の店舗数を

誇るセンチュリー21加盟店として、お客様方には常に透明性の

高いサービスを提供できればと心がけています。

そこで、今回は弊社より、お客様がふだんネットや他社からは

なかなか得られない貴重な情報をご提供できればと思います。



センチュリー21レイシャスの特徴は

投資用マンションを土地の仕入れ・開発・販売・融資先紹介・

賃貸付けとワンストップですべて任せて頂いている点です。


要は、扱っている投資用マンションに関しては情報をすべて持っています!


賃貸事業部に少し突っ込んだ質問をしてみました。


Q:正直、どこの投資用マンション業者も賃貸稼働率98~99%を謳っています。

  本当にそんなにどこもうまくいってるんですか? 


A:都心・駅近・単身者向けであれば、98%程度の賃貸稼働率は確保できます。

 

ただし稼働率の出し方に規定があるわけではなく、

純粋に賃貸借契約が結ばれていない期間や

入居者募集に向けて部屋をクリーニングしている期間を

「空室」には当たらない、退去から1ヶ月は「空室」には算入しないなど

ルールを緩く設けている会社も正直あります。 

 

ちなみに弊社は賃貸借契約が結ばれていない期間は「空室」とみなし、

賃貸稼働率の実態を正確にお客様にお見せしています。



政府は東京一極化を避け、郊外への移住を推し進めていました。

しかし大手人材会社が20代のテレワークを行う会社員に対して

行った調査では6割の方が都心での暮らしを望んでおり郊外志向は

あまり長く続かなかったことが見受けられます。


東京都内、特に23区内は交通網が発達しており利便性が高く多くの

企業オフィスが集中しているという状況は変わりません。


駅近で設備の充実している物件であれば、

これからも変わらず入居を維持していけるでしょう。


現実に賃貸稼働率98%という数字がそのことを証明しています。



一方、都心のオフィスは昨年に比べ空室率が大きく上昇しています。



大きな利益を求めて広いオフィスビルに投資した人の中には

コロナによって目も当てられない状態に陥ってしまった人もいるそうです。


コロナにも負けない新築ワンルームマンション経営、安定と安心で

皆様の将来をサポートいたします。

 

 


おすすめ記事:マンション経営における賃貸需要と家賃相場の見極め方

​​​​​┗ 参考ページ:https://dear-reicious-online.jp/archives/1182



おすすめ記事:マンションの空室問題と新築の優位性

​​​​​┗ 参考ページ:https://dear-reicious-online.jp/archives/1139



また、センチュリー21レイシャスでは現在、

名古屋市中区・名古屋市千種区で不動産売却の物件を募集しております!

どんな物件でもまずはお気軽にお問い合わせください!



//////////////////////


名古屋市の不動産売却・不動産相続など


不動産の事ならなんでもお任せください


センチュリー21レイシャス


//////////////////////

 

ページの上部へ